2010年09月22日

ZARD  〜 揺れる想い

 神戸駅の浜側・ハーバーランドの中にある神戸情報
文化ビル、このビルには神戸新聞の本社、商業施設の
カルメニとともに松方ホールが入っています。そして
神戸サテライトも…

 松方ホールは、神戸新聞社の初代社長・松方幸次郎
の名を冠したホールです。松方幸次郎は川崎造船所の
初代社長でもあり、松方幸次郎の収集した美術品から
なる松方コレクションは、東京・上野の国立西洋美術館の
母胎となっています。

 昨晩はゼミがあったので神戸サテライトに行くと
松方ホールに向かうエスカレータの前に長蛇の列が…



 よく見るとZARDの大きなポスターがありました。
ZARDのコンサートがあるんだなあ〜と、良いなあ〜と
思って、しばらく歩いた後にふと、坂井泉水さんは
3,4年前に亡くなられたことを思い出して…???

 ネットで確認すると昨晩の松方ホールで開催されて
いたのはZARDスクリーンコンサートでした。

 ZARDという音楽ユニットは、ボーカルを務めていた
坂井泉水の亡き後も、残された音源を元にしたアルバムの
制作やフィルムコンサートなどが活動が行なわれている
ようです。

 ZARDの『負けないで』や『揺れる想い』が流行って
いた頃、東京の池袋で働いていました。ZARDの曲を
耳にすると、その頃の想い出が蘇ります。もう十数年も
前になります。

 揺れる想い…
posted by student at 21:53| 日記