今日、嬉野キャンパスに行ってきました。
神戸から車で北に向って、国道175号線を三木市から
小野市に入る頃には、すっかり秋めいた播磨平野の景色が
広がっていました。小雨が降り続けて肌寒いので、車の
暖房を入れるとガラスが曇って・・・、なんとなく晩秋から
初冬という感じがしました。
北播磨の田んぼは、青々と蘖(ひこばえ)が育って
いました。
キャンパスの入り口辺り、嬉野会館の附近の歩道は
街路樹の落ち葉が溜まっていました。
本部棟から西口に向う道の両脇は、紅葉真っ盛りで
しばし見惚れてしまいました。
言語棟に至るキャンパスのメインストリートも紅葉で
絵になる景色です。曇り空の下の淡い軟調の景色を見て
いると、心が潤うのを感じました。
自然棟の南、郷土の森の中も、すっかり冬景色になって
いました。落ち葉が雨に濡れて・・・
学食は、鍋焼きうどん一品だけでした。
学食の鍋物の味は、イマイチというよりも不味いと感じる
ことがあったのですが、今日も不味かったです。
食堂の南の木、真っ赤にそびえていました。
工場見学
1年生の情報技術基礎は、ずっとコンピュータの
実習室で授業をしていたのですが、ソフトウエアの
プログラミング・C言語も一通り終わって、昨日から
ハードウエアの分野なので、教室で授業をしました。
実習室では、ホワイトボードにマーカを使っている
のですが、教室では黒板にチョークです。今年度は
実習室ばかりで授業をしていたので、チョークケースが
ありません。事務室に新しいケースを取りに行って、
真新しいチョークも・・・。
昨日の午後からは、2年生を引率して工場見学でした。
朝夕の通勤時間帯しか電車が走っていない和田岬駅で
集合でした。
工場まで5分ちょっと歩いて、2クラス80人が
入る講堂のような場所で説明を受けました。
その後、工場内を見て回るために全員ヘルメットを着用
しました。
敷地内は撮影が全面禁止なのですが、ここだけは
撮影がOKとのことで、説明風景を1枚。
発電機を製作している工場で、450トンを吊り上げ
られる日本一のクレーンもあったのですが、撮影出来なくて
紹介できません。
posted by student at 05:41| 日記